2025年イベント
年間スケジュール

月 | 日 | 時間 | イベント名(会場) | 例会案内 |
---|---|---|---|---|
1月 | 21日(火) | 13:00~16:30 | 物流革新セミナー (東京ミッドタウン八重洲カンファレンス) | |
2月 | 19日(水) | 11:00~16:30 | 2月通常例会 (東京八重洲) | |
3月 | 19日(水) | 13:00~17:00 | 3月テーマ別例会 (オンライン) | |
4月 | 22日(火) | 11:00~16:30 | 4月通常例会 (東京八重洲) | |
5月 | 13日(火) | 13:00~17:00 | 5月テーマ別例会 (オンライン) | |
6月 | 19日(木) | 11:00~16:30 | 6月通常例会 (東京八重洲) | |
7月 | 10日(木)・11日(金) | ー | 先進物流企業視察セミナー (愛知・三重) | |
8月 | 21日(木) | 14:30~17:30 | 経営戦略セミナー (品川) |
ー |
8月 | 22日(金) | 14:30~17:30 | 経営戦略セミナー研究会分科会 (東京八重洲) | |
9月 | 17日(水) | 13:00~17:00 | 9月情報交換会 (オンライン) |
ー |
10月 | 16日(木) | 11:00~16:30 | 10月通常例会 (東京八重洲) | |
11月 | 13日(木) | 13:00~17:00 | 11月テーマ別例会 (オンライン) |
ー |
12月 | 4日(木) | 11:00~16:30 | 12月LPS総会 (東京八重洲) |
ー |
※先進物流企業視察セミナーは、1日目または2日目のどちらか1日を会費充当にてご参加いただけます。
ゲスト紹介
先進物流企業視察セミナー
プラットフォーム構築実現に向けた取り組み
トランコム株式会社
代表取締役 社長執行役員 神野 裕弘 氏
・物流センターの構築運営、輸送マッチングサービス、生産請負・人材派遣など、幅広い物流サービス展開とは
・プランニングから運営管理、ITシステムの開発・運用、人材派遣まで、国内外のネットワークを活用し、ワンストップで最適な物流サービスの仕組みとは
・アイデアとテクノロジーを組み合わせ、「はこぶ」仕組みの創造を目指している「情報センター」を視察!アジャスター(営業担当)の対応力とシステムを駆使した輸送マッチングサービスに迫る
「先進物流企業視察セミナー」の詳細はこちら
先進物流企業視察セミナー
地域を超えて愛される会社を創る 大橋運輸のダイバーシティ・健康経営
大橋運輸株式会社
代表取締役 鍋嶋 洋行 氏
・全国から注目され、マイノリティの方からの応募が殺到する、真のダイバーシティ経営
・業界屈指の福利厚生で、誰もが目を輝かせる社員を五感で味わう
・地域に根差したサービスを展開し、地域とともに成長するビジネスモデルを作る
「先進物流企業視察セミナー」の詳細はこちら
先進物流企業視察セミナー
社員1人1人を物流のプロ人材へ! 知識と技術の磨き合わせで実現する人的資本経営
東伸運輸株式会社
代表取締役社長 片桐 徹 氏
・ハード・ソフト面で実現する「高品質な物流サービス」
・定例会や改善提案を通して実現する、荷主とのパートナーシップ構築のポイント
・ハイレベルな現場力の秘訣! 独自の研修施設「訓練道場」を視察
「先進物流企業視察セミナー」の詳細はこちら
先進物流企業視察セミナー
100人100通りの働き方で実現する最高品質の物流 三重県のドミナント戦略で業績を伸ばす取り組みとは
フレッシュ物流株式会社
代表取締役 福長 万里子 氏
・あえて他県には進出せず、三重県内の仕事を面で取りにいくドミナント戦略
・オール自前主義&未経験オンリーの採用で、最高品質を生み出す
・社内に寺子屋!?古きに学ぶ社員教育で道徳的な価値観を養う
「先進物流企業視察セミナー」の詳細はこちら
先進物流企業視察セミナー
直近9年間で売上210%成長 サステナグロース企業への組織変革と自律型社員育成
三重執鬼株式会社
代表取締役社長 寺田 忍 氏
・予実管理の考え方と計画どおり実現するポイント
・自走式組織のつくり方と自律型社員の育成方法
・エンゲージメント・定着率を上げるための職場環境改善の取り組み
「先進物流企業視察セミナー」の詳細はこちら
先進物流企業視察セミナー
笑顔が集まる経営を実践する
吉正運輸倉庫株式会社
代表取締役社長 吉野 元康 氏
・凡事徹底で、社員一人一人が一体化し考え動く強い組織にするポイント
・主体性を持たせ、成長を実感させる仕掛けで品質を向上させる取り組み
・月に1つのニーズ獲得、お困りごとに応える顧客に寄り添うサービスの創り方
「先進物流企業視察セミナー」の詳細はこちら
経営戦略セミナー研究会分科会
DHLジャパンの「People First」戦略 - 人的資本を活かした従業員エンゲージメントと持続的な成長 -
DHLジャパン株式会社
代表取締役社長 Tony Khan 氏
見どころ
DHLジャパン株式会社は、「DHL」のブランドで書類から貨物までを、世界220以上の国・地域にドア・ツードアで安全・確実・スピーディに輸送する国際エクスプレスサービスを提供。社員に支えられる会社創りのための社員への投資についてお話しいただきます。今や世界を代表する物流企業の物流企業の秘訣を学ぶことができる貴重な機会です。是非ご参加ください!
「経営戦略セミナー」の詳細はこちら
経営戦略セミナー研究会分科会
人的資本経営とPMVV
船井総研ロジ株式会社
エグゼクティブコンサルタント 齊藤 史織
経営戦略セミナー研究会分科会
事業規模別変革アクションと人材育成
船井総研ロジ株式会社
執行役員 コンサルティング本部 本部長 河内谷 庸高
10月通常例会
~誇れる仕事、辞めない組織の作り方~ 企業の成長を実現するシステム内製化×ブランディングの自走型経営
株式会社セイリョウライン
代表取締役社長 幣旗 貴行 氏
10月通常例会
「関わり方」が会社の成長に繋がる ~鮫川運送 100 億企業への軌跡~
鮫川運送株式会社
代表取締役社長 芳賀 篤徳 氏
10月通常例会
社内業務・営業戦略・人材育成を高度化するKyodo DX vision
株式会社共同
代表取締役社長 山下 海南子 氏
5月テーマ別例会
フォークリフト事故を削減する効果的な方法
マーベルオートサービス株式会社
代表取締役 立花 祥宏 氏
・フォークリフト事故防止のための安全機器
・フォークリフト事故が減らない会社の共通点
・最大限効果を出すフォークリフト作業員への指導方法
5月テーマ別例会
「言われた運賃で仕事はしない!」主導権を握る荷主交渉戦略
ロジフォワード株式会社
代表取締役社長 新村 千成 氏
・主導権を握る荷主交渉とは?
・荷主分散のための新規営業策
・「ドライバーの命を守る」荷主との付き合い方
5月テーマ別例会
「外国人材×教育DX」で物流現場の人手不足を解消!即戦力化・定着を実現する方法とは
株式会社カミナシ
プロダクトマネージャー 加古 萌氏
・教育DXによる外国人材の即戦力化と人手不足解消の具体策を提示
・動画・多言語対応マニュアルによるスキル習得
・エンゲージメント向上と円滑なコミュニケーションで定着率UP
5月テーマ別例会
離職改善で1億円のコストダウンを実現した経営の裏側大公開
株式会社スタメン
物流開発部 部長 松葉 純也 氏
・エンゲージメント経営で離職率10%未満を達成する方法
・事故やトラブルを起こすと減点する業界でいかにモチベーションを保つか
・管理職のマネジメント状況をリアルタイムで把握・確認する
5月テーマ別例会
物流倉庫やトラックドライバー採用における タイミーの成功事例と活用方法
株式会社タイミー
フィールドセールス関東チーム 辻 竜太郎 氏
・物流業におけるタイミーの活用成功事例
・「体験入社」からトラックドライバー採用に繋げる方法
5月テーマ別例会
新卒採用面接の『本質』と『実践』:候補者の魅力を 最大限に引き出す戦略
船井総研ロジ株式会社
アソシエイト 大倉 進之介
・市場動向を踏まえた「今」知るべき面接戦略
・「本質」理解から「実践」までを網羅